身軽に快適に旅行を楽しむ!旅行のために買ってよかったアイテム15選

雑貨・インテリア
本記事のリンクの一部には広告が含まれています。

旅行の荷物、もっとスッキリまとめたいな…。

ミサト
ミサト

旅行に便利なアイテムを活用すれば、身軽に快適に旅行を楽しめます!

旅行のパッキングってなかなか大変ですし、適当に物を詰めていると、つい荷物が多くなってしまいますよね。

私は学生時代、バックパック旅行をするのが好きだったのですが、特に筋肉もない一般女性なので、いつも「荷物をいかに軽くするか」が最重要課題でした。

そんな経験から、今は普段の買い物でも、「旅行時に使えるか?」ということを無意識に考えながら商品を選んでしまいます。

私が、旅行に持っていくアイテムを選ぶ時に大事だと思うのは、次の2つです。

  • 荷物が減る、もしくは軽くなること
  • 多用途に使えること

まず、荷物を減らせることや、軽量化できることはもちろん重要。

それに加え、少ない荷物で快適に過ごすためには、マルチに使えるアイテムを活用するのがポイントになります。

このあたりをふまえつつ、今回は、旅行のために買ってよかったアイテムを15個、ご紹介していきます。

買ってよかったアイテム①携帯用ペーパーナプキン

無印良品の携帯用ペーパーナプキン。

一つ目は、無印良品の携帯用ペーパーナプキン。

これをハンカチ代わりにすると、とても便利なんです!

何度も手を拭いて濡れたハンカチをかばんにしまうのは、少し抵抗がある時ってありますよね。

特にお泊りの旅行の際は、すぐに洗濯できないので衛生面が不安ですし、旅行日数分のハンカチを持っていくと結構かさばります。

ところが、ペーパーナプキンなら使い捨てできるので、濡れたハンカチをかばんにしまわなくて済むし、何枚も替えを持っていく必要がありません。

無印良品の携帯用ペーパーナプキンを1つ取り出したところ。片手におさまるコンパクトな大きさ。

1パックに10枚入っているのに、こんなにコンパクト。

しかもこれが6個セットで99円とは、かなりお得ですよね。

用途によってはティッシュの代役としても使えるので、荷物を減らすことができます。

買ってよかったアイテム②携帯用アロマ

無印良品のロールオンフレグランス(おやすみブレンド)。

続いても無印良品のアイテムですが、こちらはロールオンタイプのアロマです。

無印の「おやすみブレンド」はぐっすり眠れるとSNSでも話題になりましたが、実は携帯に便利なロールオンタイプもあります。

ミサト
ミサト

さわやかだけど、どこかに甘さを感じるような、とても癒される香りです。

無印良品のロールオンフレグランスのフタを開けたところ。

旅行中は、普段以上に体力を使って疲れていることも多いし、慣れないホテルのベッドで寝るので、少しでもリラックスして眠りたいものです。

また、飛行機内など移動中に寝たい時にも重宝します。

無印以外には、ニールズヤードにもロールオンタイプがあって、「トラベル」というまさに旅行に適した香りがあります。

ぜひお好みの香りを見つけてみてください。

買ってよかったアイテム③ポケッタブルパーカー

ユニクロのポケッタブルパーカーが袋にしまってある。

3つめはポケッタブルパーカー。

私が使っているのは、何年か前にユニクロで買ったものです。

真冬以外は、体温調節や紫外線避けのために持っておくと安心

また、突然雨が降ってきてもサッと羽織れば多少は雨避けになります。

袋に入れた状態では、移動中に首元や腰のクッションとしても使えて便利。

カーディガンやストールという選択肢もありますが、薄手のパーカーはシワを気にしなくていいですし、比較的どんな服装にもマッチしやすいので重宝しています。

ミサト
ミサト

収納袋付きのものを選ぶと、かばんの中でグチャグチャにならずスッキリ!

買ってよかったアイテム④軽量折り畳み傘

モンベルのU.L.トレッキングアンブレラ。

4つ目は、コンパクトで軽い折り畳み傘です。

私が使っているモンベルのU.L.トレッキングアンブレラは、なんと重さ128g!

スマホより軽く、かばんに入れていても重さを感じないほどの超軽量です。

モンベルのU.L.トレッキングアンブレラを畳もうとしているところ。生地が薄く、少し透けて見える。

上の画像を見ると、かなり生地が薄いのがお分かりいただけると思います。

しかし、さすがはアウトドアブランドのモンベルだけあって、薄くても丈夫な特殊生地なので、軽さと丈夫さを兼ね備えているのが魅力。

モンベルのU.L.トレッキングアンブレラをたたんで袋に収納してある。

少しお値段はしますが、荷物をできるだけ軽くしたい旅行中にはもってこいの超軽量折り畳み傘です。

サイズ感や類似モデルとの違いなど、より詳しく知りたい方はこちら↓

買ってよかったアイテム⑤軽量水筒

続いても軽さが魅力のアイテム!

タイガーの「夢重力」魔法瓶です。

タイガーのサハラマグ。色はクリアステンレス。

画像のステンレスマグは、東急ハンズ限定色で、容量は300ml。

しっかり飲み物の温度を保ってくれる魔法瓶なのに、重さは140gととても軽いのが魅力の水筒です。

他社の水筒もたくさん調べましたが、私の見た限りでは、軽さならタイガーが一番でした。

タイガーの水筒をパーツごとに分けたところ。

パーツも3つだけなので、旅先でも手入れがしやすいのもうれしいポイント。

特に飛行機移動の際は、機内が乾燥するので、魔法瓶の中に温かい飲み物を入れておくと、湯気を加湿器代わりに利用することもできます。

タイガーの水筒について、より詳しく知りたい方はこちら↓

買ってよかったアイテム⑥コンパクト爪切り

6つ目は、コンパクトな爪切りです。

旅行中は、乗り物の中が乾燥していたり、いつもと違う環境で指先のケアが行き届かなかったりするので、案外ささくれができやすいもの…。

そんな時は、爪切りを持っていると非常に助かります。

小型の爪切り。

それ以外にも、現地で買った物のタグを切りたい時や包装が開かない時などに、ハサミ代わりとしても。

私は先日、旅行先のホテルで、試供品のクレンジングオイルを開けるのに失敗してしまいましたが、この爪切りで切り込みを入れて無事に開封できました。

ミサト
ミサト

ちなみに飛行機に乗る場合は、一応刃物なので、没収されないように預け荷物のほうに入れています。

私は海外で急遽購入したのでメーカーなどは不明ですが、コンパクトな爪切りは色々なメーカーから販売されています。

一度買えば長く使える物なので、ひとつ持っておくのもおすすめです。

買ってよかったアイテム⑦iFLEXのスマホスタンド

アイフレックスのスマホスタンド。スマホをのせられるように折り曲げている。

こちらは、ちょっと不思議な性質を持ったスマホスタンド。

表面はシリコン素材ですが中に特殊な芯が入っており、グネグネと自在に曲げることができます。

平らに伸ばすと、ただの板状になるので、持ち運びの際に全く邪魔になりません。

アイフレックスのスマホスタンドを板状に伸ばしたところ。

移動中の暇つぶしとして動画を見るのには、もってこいなアイテム。

ミサト
ミサト

結構揺れる特急電車の中でも使いましたが、シリコン素材のおかげで、スマホが落ちることはありませんでした。

テーブルに置いた状態で使うのはもちろん、自在に曲げられる特性を活かせば、前の座席などに引っかけることもできます。

またスマホスタンド以外にも、S字フックの形に曲げれば、バッグを掛けることも可能。

移動中もホテル滞在中も、1つ持っていると何かと使えるアイテムです。

買ってよかったアイテム⑧吊り下げられるポーチ

無印良品の吊るして使える洗面用具ケースを、フックに引っかけている。

これは旅行アイテムとしてはもはや定番ですが、無印良品の吊り下げられるポーチはやっぱり便利!

ホテルの洗面台は結構狭い場合が多いので、ポーチを置くスペースがなかったり、洗面台に置くとポーチが濡れてしまったりしますよね。

吊り下げられるポーチなら、タオル掛けのバーやフックに引っかけられるので省スペースだし、滞在中はずっと出しっぱなしでOK。

自宅の洗面所の棚のような感覚で使えます。

無印のポーチは、内ポケットがたくさんあってしっかり仕分けできるので、中身がゴチャゴチャにならないのもうれしいです。

結構容量が大きいので、私はスキンケア用品や化粧品、歯ブラシ、生理用品など、洗面所で使う物を全部まとめて入れています。

最近は、無印以外でもいろいろなメーカーからトラベルポーチが出ているので、自分の荷物の量や好みのデザインによって選べます。

私のおすすめは、置いた時に自立するタイプ!

ミサト
ミサト

無印のは自立しますが、以前100均のを使っていた時は自立せず、置いて使う時に不便でした…。

買ってよかったアイテム⑨ダイソーのクリームケース

ダイソーの3連クリームケース。透明のクリームケースが3つ一列につながっている。

少量のクリームを持ち歩くのにはコンタクトケースが便利なのですが、ダイソーでまさにコンタクトケースのような形のクリームケースを見つけました。

私が買ったのは3連タイプですが、2連やバラ売りのタイプもあり、上に重ねるとカチッと連結できるのが特徴。

連結できると、ポーチの中で散らばらないのでうれしいですよね。

シンプルな透明パッケージなので、中身も見やすいです。

ダイソーの3連クリームケースに、それぞれ馬油、ヘアバーム、化粧下地を入れてある。

私は、馬油とヘアバームとセザンヌのテカり防止下地の3つを入れるのがお決まりです。

馬油は、化粧水後の顔の保湿と、ドライヤー前のヘアオイルとして。

ヘアバームは、ヘアセットとリップバームとして使います。

テカり防止下地は鼻にしか使わないので、ごく少量あれば済むため、クリームケースにちょっとだけ入れて持っていきます。

馬油とヘアバームの使い方については、こちらから↓

ミサト
ミサト

旅行先では、マルチに使えるアイテムを詰め替えて持っていくと便利!

買ってよかったアイテム⑩無印のチューブ容器

無印良品の詰め替え用チューブ容器。透明で中身が見える。

お次も詰め替え容器ですが、こちらは無印良品のチューブタイプの容器です。

私が使っているのはSサイズが2個セットになったもの。

100均などでもチューブタイプの容器はありますが、無印のSサイズはすごくコンパクトな大きさが気に入っています。

無印良品の詰め替え用チューブ容器のフタを開けたところ。ワンタッチで開閉でき、中ブタが一体化している。

手に持ってみるとかなり小さいですが、数日の旅行でも、意外とこれくらいの大きさで十分な場合が多いです。

フタがワンタッチで開けられるのも便利!

中ブタが一体型なので、フタを外して洗う時も簡単です。

中によく入れているのは、日焼け止めやオールインワンジェルなど。

ビオレのジェル洗顔料を、無印良品のチューブ容器に入れようとしているところ。

あとは、泡立てないジェルタイプの洗顔料を入れて持っていくのもおすすめ。

これなら泡立てる手間がなく、泡立てネットを持っていく必要がありません。

ミサト
ミサト

「パッキングしないといけないのに泡立てネットが乾いてない!」なんてこともなくなります。

買ってよかったアイテム⑪小さめのチャック付き袋

ダイソーのチャック袋。

続いてのアイテムは、小さめのチャック付き袋。

旅行の荷造りにチャック付き袋を使う方は多いと思いますが、私は小さいサイズをよく使います。

特に、スキンケア用品の漏れ対策に便利。

旅行用に詰め替えたスキンケア用品などは、どうしても液漏れする可能性がありますよね。

大きい袋にまとめて入れていると、ひとつ漏れた時に全体が濡れてしまいますが、できるだけ小分けにしてチャック付き袋に入れておくと、被害が最小限で済みます。

また、下の画像のように、固形石けんを削ってチャック付き袋に入れて持っていくと旅先で便利!

小さいチャック袋に、固形石鹸を削ったものが入っている。

洗顔、手洗い、ボディソープとしてなど、幅広く使えますし、削ってあることで泡立てネットがなくてもよく泡立ちます。

1回分ずつを小さいチャック付き袋に分けて入れておくと、使いやすく衛生的にも◎。

ちなみに、液体のスキンケア用品を直接チャック付き袋に入れるというやり方をネットで見かけ、実際に試してみましたが、これは普通に漏れてしまいました…。

ミサト
ミサト

チャック付き袋は、あくまで液漏れを予防するものとして予備的に使う方がいいと思います。

1回分のスキンケア用品を入れるなら、私は次の項目でご紹介するカードスリーブを活用した方法が液漏れもせずよかったです。

買ってよかったアイテム⑫カードスリーブ

透明のカードスリーブ。

旅行にカードスリーブとは意外に思われるかもしれませんが、実はスキンケア用品やシャンプーの持ち歩きに超便利なんです!

カードスリーブは、トレーディングカードなどを保護するために使われる、透明の袋状のフィルム。

100円ショップなどで手に入ります。

これに1回分のスキンケア用品などを入れ、ヘアアイロンで入れ口を熱して閉じると、試供品のようにしっかり封された小袋が完成!

カードスリーブを使ったスキンケア用品の詰め替え方法
  • 準備
    必要な物

    カードスリーブ、ヘアアイロン、ハサミ

  • カードスリーブにスキンケア用品やシャンプーなどを1回分入れる。
  • ヘアアイロンを約120℃に熱し、カードスリーブの入れ口を3秒ほど挟んで封する。
  • 液漏れしないことを確認し、上部にハサミで少し切り込みを入れる。

ヘアアイロンの温度は低温で十分です。高温だと溶けすぎてしまうかもしれないので気を付けてください。

ミサト
ミサト

くれぐれもヤケドにはご注意を!

左右の両端に隙間が残りやすいので、端までしっかりとプレスするのが漏れないコツ!

最後にハサミで切り込みを入れておくと、手で開封できるようになるので、旅行先にハサミを持っていく必要がありません。

同じようにヘアアイロンを使う方法で、ストローの中に化粧水を入れるやり方もありますが、カードスリーブのほうが材質が薄くて接着が簡単なのと、手で開封できるという点が便利です。

買ってよかったアイテム⑬名刺・カードケース

10個目のアイテムは、名刺やカードを入れるケース。

これをメイクパレットとして使うと、かさばりがちな化粧品をスッキリとまとめることができます。

透明のプラスチック製の名刺入れに、化粧品を収納してある。

アイシャドウやチークなどのパレット系の化粧品を元のケースから取り出し、名刺ケースに貼り付けます。

私はマスキングテープを丸めたもので簡単に貼り付けているだけですが、意外としっかり接着できています。

あと、マスキングテープなら中身を入れ替える時に取り外すのも簡単です。

透明のプラスチック製の名刺入れに、化粧品を収納してある。名刺入れが両面開きなので、両面ともに化粧品が入っている。

私が使っているのは、キャンドゥで買った名刺ケースで、両面に収納スペースがあるタイプ。

薄くてたくさん収納できる点が気に入っていますが、薄いゆえに化粧品の大きさによっては入らない場合もたまにあります…。

とはいえ、これ一つでアイシャドウ、チーク、コンシーラーと、ブラシ類も収納しているので、荷物をグッと減らせます。

旅行時だけでなく普段からこの状態で使っていますが、一つずつケースを開け閉めする手間がないので、メイクの時短にもなっています。

買ってよかったアイテム⑭紙おしろい

無印良品の紙おしろい。

またまた無印良品のアイテムですが、紙おしろいは旅行にうってつけ!

フェイスパウダーは、そのまま持っていくとケースがかさばりますよね。

紙おしろいなら、ポケットティッシュよりも薄く小さく、とてもコンパクトに持ち歩けます。

無印良品の紙おしろいを開けたところ。ティッシュのように1枚ずつ取り出せるようになっている。

あぶらとり紙のような見た目で、表面にパウダーが付いています。

肌を押さえるように付けると、ちゃんと肌がサラサラに!

メイク時だけでなく、日中のメイク直しにもピッタリです。

ミサト
ミサト

紙おしろいは他のメーカーからも出ていますが、無印はコスパ◎。

買ってよかったアイテム⑮ハッカ油スプレー

健栄製薬のハッカ油のビン。

最後は、ハッカ油スプレーです。

スプレーとして売っている商品もありますが、私はハッカ油と水を混ぜて自作しています。

小型のスプレーで、ボトルは茶色のガラス製。中に薄めたハッカ油が入っている。

「なぜ旅行にハッカ油?」と思われるかもしれません。

しかし、ハッカ油はさまざまな用途にマルチに使えるので、旅行に持っていくと心強いアイテムなのです。

旅行先でのハッカ油の使い道

  • 虫除けスプレーとして。また、虫に刺されたときのかゆみ止めに。
  • 乗り物酔いした時に匂いを嗅ぐと気分が和らぐ。
  • 消臭・抗菌効果があるので、服や帽子にスプレーする。
  • 部屋に洗濯物を干す際、生乾き臭の防止に。

使い道がすごく幅広いですよね。

もっと詳しくハッカ油の特徴や使い方を知りたいという方は、こちら↓をご覧ください。

番外編

もし海外へ旅行するなら、レンタルWiFiやSIMカードの準備を忘れてはいけません!

先日、両親とマカオへ行った際、グローバルWiFiでモバイルルーターをレンタルしました。

関西空港で利用しましたが、出発時は小さなロッカーの鍵を開けて受け取り、帰国時は返却ポストに入れるだけ! 

全てが非対面で完結し、とてもスムーズです。

また、1台レンタルして3人で使用できましたし、スマホ操作に不慣れな両親もWiFiなら簡単に接続できて、大助かりでした。

公式サイトでは、行き先や滞在日数などによって利用料金の見積りを見ることができるので、海外へ行く方はぜひチェックしてみてください。

\料金をシミュレーションしてみる↓/

まとめ:アイテム選びで旅行を身軽に、快適に!

今回は、私が旅行のために買ってよかったアイテムを15個ご紹介しました。

旅行アイテムを選ぶときに大事なポイントは、この2つ。

  • 荷物が減る、もしくは軽くなること
  • 多用途に使えること

身軽に動くためには荷物は少ないほどいいですが、少ない荷物で快適に過ごすためには、1つでマルチに使えるアイテムを活用するのが吉!

ただ、意気込んで旅行専用のアイテムを買うと、使用頻度が少なく、クローゼットに物が増えるだけ…、という事態にもなりかねません。

普段のお買い物から、旅行時にも使える軽量のものや、マルチに使えるものを選んでおくと、無駄に物を増やさずに済みます。

ミサト
ミサト

賢くお買い物して、旅行も身軽&快適に楽しみたいですね!

この記事を書いた人
ミサト

アラサー主婦。
買い物をする時は時間をかけてじっくりと検討したいタイプ。
生活がワンランクアップするような「ちょっといいもの」を、徹底的にレビューしています。

ミサトをフォローする
雑貨・インテリア
シェアする
いいものログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました